再入会の手続きはとても簡単
四谷大塚通信講座『リトルクラブ』の再入会の手続きが終わりました。
手続きはとても簡単でした。
- 四谷大塚の通信事業部に電話し、「再入会したい」旨を伝える。
- 後日、振込用紙が自宅に送られてくる。
- 振込用紙に記載の振込先に1月までの受講料を一括で振り込む
- 10月からの再開の手続き完了
これだけです。
振込用紙で届きますが、ネットバンクからの振込みも可能です。
金融機関に足を運ぶことなく、電話とパソコンで簡単に再入会が出来ました。
過去の成績もちゃんと反映される
四谷大塚『リトルくらぶ』では、中途解約した場合、『進学くらぶ』が終了するまでの間は、【退会】ではなく【休会】という形をとっているため、我が家のように一度解約したとしても、再入会が容易に出来るだけでなく、同じ会員番号を継続して使用出来ます。
そのため、四谷大塚の会員サイトでパスワードを再設定する必要がありません。
過去の月例テストの結果も、3~6月までの月例テストの結果もちゃんと見られました。
再入会しても今までのデータがきちんと残してくれているのは良いですね!
新たな気持ちで10月からの『リトルくらぶ』に挑む
一度はZ会を経験することになったものの、我が家にとって行きつくところは、やはり、『リトルくらぶ』でした。
Z会を経験したからこそ、『リトルくらぶ』の良さが再認識できたとも言えます。
10月からは新たな気持ちで『リトルくらぶ』の学習に励んでいけたらと思います。
当ブログでも、引き続き四谷大塚『リトルくらぶ』を中心に記事にしていきたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント